まずはあけましておめでとうございます。
ブログの更新がだいぶ空いてしまいましたがアホのように絵を書いて
アホのようにスノボに行ってました
冬休みのオフ会などのわちゃわちゃはまた後日記事にしたいね( ⊙‿⊙)
んでやろうと決めていてなかなかやらなかったこれ
コミトレでプレゼントする色紙を書きました( ◔ิω◔ิ)
始めて本格的にコピックで塗ってみた。
アナログ普段やらないんで結構苦しくて
普段の塗りが塗ったあと透明色で削って色を抜いていくので
アナログのホワイトを残す とか 塗らないことで立体感を出す
っていうのが全くできなくて苦労しました( ◔ิω◔ิ)
四苦八苦しながらですが一生懸命書いたのでよろしければぜひスペースに遊びに来てください。
新刊はR18 紅魔館本で 500円です。
後日Dlサイトでも配布いたします。
どうぞよしなに。
と今回の色紙で一区切りがついたので
基礎連の強化と
ざっくりとした例大祭のラフと
ゲストのカラーイラストと
進めていきたいと思います( ◔ิω◔ิ)
まずは基礎連。
毎日を大切に。
今年は何か、何かをした という年にしたい。
ブログの更新がだいぶ空いてしまいましたがアホのように絵を書いて
アホのようにスノボに行ってました
冬休みのオフ会などのわちゃわちゃはまた後日記事にしたいね( ⊙‿⊙)
んでやろうと決めていてなかなかやらなかったこれ
コミトレでプレゼントする色紙を書きました( ◔ิω◔ิ)
始めて本格的にコピックで塗ってみた。
アナログ普段やらないんで結構苦しくて
普段の塗りが塗ったあと透明色で削って色を抜いていくので
アナログのホワイトを残す とか 塗らないことで立体感を出す
っていうのが全くできなくて苦労しました( ◔ิω◔ิ)
四苦八苦しながらですが一生懸命書いたのでよろしければぜひスペースに遊びに来てください。
新刊はR18 紅魔館本で 500円です。
後日Dlサイトでも配布いたします。
どうぞよしなに。
と今回の色紙で一区切りがついたので
基礎連の強化と
ざっくりとした例大祭のラフと
ゲストのカラーイラストと
進めていきたいと思います( ◔ิω◔ิ)
まずは基礎連。
毎日を大切に。
今年は何か、何かをした という年にしたい。