参加者の皆さん、お疲れ様でした。
今帰宅し、この気持ちを忘れないように とPCを立ち上げブログを更新しています。
今回は紅楼夢個人で初参加ということで『どうなるんだろう』というところが正直なところでした。
半年前の例大祭では参加を見送り、その分紅楼夢&秋例大祭でいい本を作ろう。画力を上げよう。悔しい気持ちを育てよう というところからページ数、配布数を増やし、グッツも新刊も自分なりの全力で取り組んで望んだイベントでした。
結果、沢山の人達にスペースへ来ていただき紅楼夢で用意した新刊の配布は昼過ぎには終了するという、自分ではビックリな結果となりました。
嬉しい言葉もたくさん頂きました。
絵を書く という事と 二次創作する ということは必ずしもイコールではなくて。
私は人によってはえぐいR18や全年齢イラストやギャグも書くので見た人が不快に感じてしまうことが多いタイプの創作者だと思っています。
そんな中、作った本にお金を払って持って帰ってくれた。
あなたの描く二次創作が好きだ。
あなたの描く絵が好きだ。
そう言われるたび、本を手にとっていただく度、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
こういったいわゆる『結果』が出せたのは、そういった方々の存在が励みになると改めて実感しました。
そしてTwitter等で告知をRTしたりお気に入りしたりして作品の情報をシェアしてくれる二次創作の同志たち。
そして頑張って描いてきた自分自身。
全てがあってこそ だと思っています。
ネットの絵描きつながりって希薄なんですけどぶっとくて。
なかなか会ったり話したりできないじゃないですか。本音がわからないし。
どんなひとなんだろ?こわいひとかな?めんどくさいひとだったらいやだな、R18だいじょうぶかな?私の書く絵で、話す内容で、不快にならないかな?
結構考えてしまう自分自身がいます。
そんなインターネットのつながりでも確かなことはあって。
描いてきた足跡はその人の後ろにずーーーーーーっと残っているんですよね。
どれだけ絵を書くのが好きか。
キャラクターへの愛に溢れているか。
絵に対してどれだけ貪欲か。
絵を描くことに真摯に向き合っているか。
そんな人たちに揉まれて、日々刺激を受け、挫折をし、劣等感を味わい、対抗意識を燃やし、ちんちんをこすり、ここまで来たわけです。
そんな関係の絵描きさん(私が一方的な方もたくさんいますが)
まけねぇぞ!やってやるぞ!ぜったいうまくなってやるぞ!
みたいなね。
勝負じゃないんだけどさ気持ちの問題で。
だから感謝 という話ですね。
だからこそ、そういう対抗意識の中に私も入っていけたらなぁ、入っていかなければな、と。
なんかおわったーーー!!!みたいなテンションになってるけど来週は秋例大祭。
今度は売り子さんを友人が手伝ってくれるとのことなので、関東勢の新刊をちょっとは回れそうです。
紅楼夢で配布してた新刊をまた新刊扱いで搬入するので紅楼夢いらっしゃらなかった方はぜひ遊びに来てください。
トートバックもTシャツもしっかり確保してあります。
最後宣伝みたいになっちゃいました。
気持ちの整理を書くのは秋例大祭後 と決めていたのですがこういうことは文字に残し、しんどくなったときに見返したかったので、早めにかいておきたかったのです。
今帰宅し、この気持ちを忘れないように とPCを立ち上げブログを更新しています。
今回は紅楼夢個人で初参加ということで『どうなるんだろう』というところが正直なところでした。
半年前の例大祭では参加を見送り、その分紅楼夢&秋例大祭でいい本を作ろう。画力を上げよう。悔しい気持ちを育てよう というところからページ数、配布数を増やし、グッツも新刊も自分なりの全力で取り組んで望んだイベントでした。
結果、沢山の人達にスペースへ来ていただき紅楼夢で用意した新刊の配布は昼過ぎには終了するという、自分ではビックリな結果となりました。
嬉しい言葉もたくさん頂きました。
絵を書く という事と 二次創作する ということは必ずしもイコールではなくて。
私は人によってはえぐいR18や全年齢イラストやギャグも書くので見た人が不快に感じてしまうことが多いタイプの創作者だと思っています。
そんな中、作った本にお金を払って持って帰ってくれた。
あなたの描く二次創作が好きだ。
あなたの描く絵が好きだ。
そう言われるたび、本を手にとっていただく度、感謝の気持ちでいっぱいになりました。
こういったいわゆる『結果』が出せたのは、そういった方々の存在が励みになると改めて実感しました。
そしてTwitter等で告知をRTしたりお気に入りしたりして作品の情報をシェアしてくれる二次創作の同志たち。
そして頑張って描いてきた自分自身。
全てがあってこそ だと思っています。
ネットの絵描きつながりって希薄なんですけどぶっとくて。
なかなか会ったり話したりできないじゃないですか。本音がわからないし。
どんなひとなんだろ?こわいひとかな?めんどくさいひとだったらいやだな、R18だいじょうぶかな?私の書く絵で、話す内容で、不快にならないかな?
結構考えてしまう自分自身がいます。
そんなインターネットのつながりでも確かなことはあって。
描いてきた足跡はその人の後ろにずーーーーーーっと残っているんですよね。
どれだけ絵を書くのが好きか。
キャラクターへの愛に溢れているか。
絵に対してどれだけ貪欲か。
絵を描くことに真摯に向き合っているか。
そんな人たちに揉まれて、日々刺激を受け、挫折をし、劣等感を味わい、対抗意識を燃やし、ちんちんをこすり、ここまで来たわけです。
そんな関係の絵描きさん(私が一方的な方もたくさんいますが)
まけねぇぞ!やってやるぞ!ぜったいうまくなってやるぞ!
みたいなね。
勝負じゃないんだけどさ気持ちの問題で。
だから感謝 という話ですね。
だからこそ、そういう対抗意識の中に私も入っていけたらなぁ、入っていかなければな、と。
なんかおわったーーー!!!みたいなテンションになってるけど来週は秋例大祭。
今度は売り子さんを友人が手伝ってくれるとのことなので、関東勢の新刊をちょっとは回れそうです。
紅楼夢で配布してた新刊をまた新刊扱いで搬入するので紅楼夢いらっしゃらなかった方はぜひ遊びに来てください。
トートバックもTシャツもしっかり確保してあります。
最後宣伝みたいになっちゃいました。
気持ちの整理を書くのは秋例大祭後 と決めていたのですがこういうことは文字に残し、しんどくなったときに見返したかったので、早めにかいておきたかったのです。